クラブ奉仕B委員会
☆南雲 俊介
クラブ奉仕B委員会は、出席委員会、プログラム委員会、親睦委員会、ニコニコBOX委員会で構成されております。吉田年度の基本方針に沿い、クラブメンバー間の親睦で友情を育み、例会、委員会活動を中心にロータリー活動への積極的な参加と、活発なコミュニケーションによる繋がりを深める機会を作りだすよう活動して参ります。
出席委員会 | ◎河西弘太郎 ○関川 博信 小山 楯夫 櫻井 俊晴 廣田 徹 |
---|
今年度も出席委員会は、会員の皆様が例会に気持ちよく参加でき、出席率の向上と会員間の親睦を深められるよう、受付にて笑顔でお迎えいたします。
例会への100%出席を目指していただくため、入会月から1年間、例会に100%出席された皆様には、毎月第一例会でロータリーロゴマーク入りのハンカチーフを贈呈し、皆様と共にお祝いさせていただきます。なお、従前のバッジをご希望される方については、事務局で交換が可能なよう対応いたします。
活動内容
- 受付は、例会開始の45分前に開始し、出席確認と配布物の提供を行います。2つのグループを構成し、それぞれのグループが担当する月を決定し、対応します。
- 毎月の100%出席者の発表は、委員会メンバーが行い、吉田会長からハンカチーフを贈呈します。発表担当は予め月ごとにアサインし、全員が発表を行う体制を整えます。
- 受付や発表の都合がつかない場合には、出席委員会のメンバー間で事前に調整が可能なよう、メンバー間でメールアドレスなどによる連絡体制を整備します。
プログラム委員会 | ◎桒原 美樹 〇苅部 雄一 石橋 正利 中山 真 西澤 正豊 村山 洋一郎 |
---|
○活動方針
(1)吉田会長方針のもと1年間活動いたします。
(2)毎週の例会参加がより楽しくなるような卓話・スピーチを企画いたします。
○事業計画
(1)各委員会の協力を得て有意義かつ会長方針に沿った、地域で活躍している団体や企業の代表の方をお招きし、魅力ある卓話を企画いたします。
(2)会員の相互理解を深めるコミュニケーションツールとして、会員スピーチを企画いたします。
(3)地域で活躍している団体や企業経営者をお招きしてお話を伺い、新潟ロータリークラブの会員になっていただくよう努力いたします。
会員の皆様にはスピーチをお願いしたり、卓話講師のご紹介をお願いする場合がございます。
その際にはご協力の程、よろしくお願いいたします。
親睦委員会 | ◎酒井 昌彦 ○馬場 亮 北爪 彰人 高野 潤 野澤 勝 杉村 章 |
---|
「親睦委員会は、社交的諸活動を企画・実行し、会員の友誼を増進する」というクラブ奉仕委員会の任務を行う重要な委員会です。
今年度は、吉田会長の方針に則り、会員間の親睦と友情の輪を深め、会員同士の情報交換や啓発を行える場面を企画創造してまいります。
- 各月第1例会において、会員の誕生日・結婚記念日の発表を継続実施し、誕生日には赤ワインを贈呈し、結婚記念日にはお祝いの花を、会員名でご自宅にお届けします。
-
各種例会・懇親会他の企画・実施
■2024年度 スケジュール案 ()内は調整中です。例会・懇親会 年月日 曜日 場所 納涼例会(前橋RC合同) 2024年7月23日 火 イタリア軒 月見例会 2024年10月22日 火 ハミングプラザVIP新潟 例会、野鴨の会(仮) 2024年12月3日 火 長吉 新年家族会 2025年1月14日 火 行形亭 前橋RC観桜例会 2025年4月1日 火 前橋 85周年記念例会 2025年4月22日 火 イタリア軒 (チャリティゴルフコンペ) 2025年6月…日 日 (紫雲GC) 納会例会 2025年6月24日 火 イタリア軒 - 前橋RCとの友好行事の実施 (1)合同納涼会
- 親睦チャリティーゴルフ大会の実施 2025年6月 紫雲GC 予定
(2)前橋RCとの観桜例会参加
(3)親善野球大会
(4)親睦ゴルフ大会
ニコニコBOX委員会 | ◎大桃 典和 〇佐藤 明 榎本 隆克 江波 恒夫 濱口 和也 |
---|
ニコニコBOXは、皆様から寄せられた善意をもってクラブ活動の財源として活用させていただく大切な資金です。
今年度も、皆様に「ニコニコの出来事」が訪れますように心から願い、おひとりでも多くの皆様から「ニコニコの出来事」をご披露いただけるよう願いつつ活動をしてまいります。
ニコニコBOXの趣旨をご理解のうえご協力をいただけますよう、ニコニコBOX委員会一同より、よろしくお願い申し上げます。
☆担当理事 ◎委員長 ○副委員長