HOME > 同好会

同好会

料理研究会報告

新潟ロータリークラブ料理研究会 幹事 吉田 和弘

5月22日(金)、第11回料理研究会が開催されました。旬にタケカンムリと書いて筍、メインは筍ごはんでありました。

今年は桜前線が全速力で日本列島を駆け抜けたように、筍もあっというまにシーズンが終わってしまったようです。そんな「名残」の筍を使いまして、筍ごはんを作りました。学校のレシピは事前に鶏肉、油揚げ、筍を煮て味をつけ、ご飯が炊き上がったところに混ぜ込むスタイルですが、これは各家庭で差があるようで、採れたての姫皮だけを使うという作り方もあるそうです。そのほか、新ショウガを使った酢の物、鰯の生姜煮を手早く調理して、筍の味噌汁と一緒にいただきました。

次回は6月末から7月上旬を計画しています。研究会初の麺類を検討しております。蛇足ながら、これから中国料理では「汁なし坦々麺」が流行するそうです。一度お試しください。


第11回 料理研究会報告

 

第11回 料理研究会報告

3品作りました   たきあがり

第11回 料理研究会報告

 

第11回 料理研究会報告

慎重に計量する小飯田さん   筍を刻む高橋さん